|
ほっこりを見つけよう会公式ブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そのいち
三国志の「曹操(そうそう)」と、「孫権(そんけん)」と、「劉備(りゅうび)」が融合したら 「そうんゅけび(変換不可)」が生まれる。 曹操のちから、孫権のちえ、劉備のゆうきを合わせ持った超人だが その名前の読みにくさ故、歴史の闇に葬られてしまった。 みたいな。 そのに 自作の数学の問題 例)内角の和が360度になる図形は四角形である。 内角の和が900度になる図形は七角形である。 問題 内角の和が1724078967354810000度になる図形は何角形か。 答え 九千五百七十八兆二千百六十四億八千五百三十万四千五百二角形 PR
無題
オレも記事書きてー
無題
いいや、お前は少しのミスを犯したな
一つ、俺は記事の最初に名前を付けろと昔に忠告した!! 俺は2割の記事しか名前を書かない事が無い!! そして俺を除いて現時点で記事を書けるのはアリスのみ!! 二つ、俺の記事だとしたら自分の記事に「素晴らしい記事」なんて コメントするか!!自画自賛も良いカオスだ!! 三つ、ドラマの西遊記で「天国へ逝きたいか地獄へ墜きたいか」って 悟空の台詞、天国は外国の表現だってヴぁ!! (この事がキッカケで監督はファンに怒られましたが 映画でも構わずこのセリフを使ってた事から、自重する気は さらさら無いようだ)
無題
そのまた違うな
会長はさらに誤解をしている 一つ!お前は計算すらする気なかったただろう、 二つ!オレはそのとき服をたたんでいた、 三つ!だって誰が書いたかわからないじゃないか~! (こんないやらしい問題出してくるのは会長だと思ったんだよ~)
無題
違うな
お前は根本的な誤解をしている 一つ!小数点が付いても計算するという気合が無い事、 二つ!こんな事する暇があったら家事の手伝いでもする事、 三つ!!この記事を書いたのは俺じゃない、アリスじゃあああ!!!!
解けた
会長さんが出題した問題解けました・・・・
ズバリ! 180(n-2)=1724078967354810000 になり、これを解くと、 180n=1724078967354810360 になる。さらに、 1724078967354810360÷180 をする。(これを筆算するのはダルかった)すると、 n=95671053725226724,222・・・ となる。つまり、 答えに小数点が付く =多角形ではない =この内角の和をもつ多角形はない!! どうだ・・・・・(ゼェ ゼェ・・・疲れた)
ならさ!
次は、その三人に呂布を足しましょう!
狂気の沙汰
カテゴリー通りの素晴らしい記事ですね
これは酷過ぎるだろ・・・jk
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ほっこる者達(会長・くろ・アリス・バクゥ)
性別:
非公開
職業:
ほっこりを見つけよう会
趣味:
ほっこりを探す!
ブログ内検索
カウンター
|
